スポンサーサイト
お母さん、頑張りました。

新婦さんのお母様が、
ブーケを作成しました。
実は、娘さんが3人いらして、
ブーケを作るのは2回目。
様子がわかっているとはいえ、
やはり大変でした。
今回も素敵なブーケができましたね。
また、末っ子さんの時もお待ちしております。
千溪
2017年03月04日 Posted by SENKEI at 22:25 │Comments(0) │ブーケ・ドロップ
生ブーケ→造花ブーケ。

結婚式を終えられた新郎のお母様より、
プレゼントでいただいた生ブーケを
パーツなどをそのまま使い、
造花ブーケにして残したいとのご依頼。
写真と残されたドライになったお花たちから、
造花ブーケを創らせていただきました。

本物ほど大きくなくて良いとのことでしたので、
少し小さめにしましたが、
とても喜んでいただきました。
ご本人たちは、枯れてしまうものだから
お金をかけたくないという方も多いですが、
お母様たちは、お金をかけても残したいという
ご意見が多いですね。
千溪では、
ブーケの作成はもちろん、
自分で作りたいという新婦さま、お母様の
お手伝いもしております。
また、今回のように、
生ブーケを造花ブーケとして
作り直しなどもしております。
ご希望があれば、
お気軽にご相談くださいませ。
千溪
2017年01月28日 Posted by SENKEI at 22:28 │Comments(0) │ブーケ・ドロップ
グリーンのドロップ。
結婚式は自分で作ったブーケで。


新婦さんが自分で作ったブーケ。
しかも、ヒトデちゃんを入れたい…と。
爽やかな夏らしいブーケになりました。
ご結婚おめでとうございます。
千溪
2016年06月04日 Posted by SENKEI at 23:00 │Comments(0) │ブーケ・ドロップ
ラベンダーピンク。
定番の可愛いピンクと白のブーケ。
ブーケ・ドロップ型
ブーケ・ドロップ型。
ブーケ ドロップ型 プリザーブドフラワー
メリア ドロップ型 プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー(造花)

見完成なブーケ。
和ドレス用の
ドロップ型ブーケです。
赤いメリアは、新婦さんが作りました。
写真の向かって右上に
金の扇子が入って完成の作品です。
見完成のままの発表で
すみません...
扇子が入ったことを想像して
見てみてくださいね。
SENKEI